2018年1月19日金曜日

角島小学校で料理教室に参加しました

家猫、こころです。私の服とエプロンの上でなんとも言えない表情です。夢でも見ているのでしょうか・・・叱れませんね・・・・可愛くて

エプロンの上で
8月に米麹と自分で育てた大豆を使って味噌を作っていたが今日食べれそうになった。
味噌汁を焚いて食べたが、自分で作ったものでとても美味しかった。
こういうのを「手前味噌」というのかな・・・

簡単な味噌
味噌作りを動画にしました。外国の方に見て頂きたいですね。日本の田舎のおばさんの作った簡単な味噌です。


この日はいつも本読みに行っている小学校で、地引網にかかった魚を利用して、魚のさばき方や、料理の仕方を伝承する取り組みの一つの、料理教室に参加させていただきました。5.6年生と一緒にいつもと違う子供たちを発見しました。家でいつもお手伝いをしているのでしょうね、手際の良き子供さんが沢山いるのに驚きました。熱心にうろこの取り方や、魚を3枚におろすときの包丁のむきを聞いてくれる子供さん達に感心しました。

魚をさばいてムニエルになりました
完成した料理はどれもおいしくて、満足しました。

魚をさばいて煮魚に
また参加させてくださいね・・・とても美味しくて・・また後日には生徒さんから寄せ書きの便りが届き感動しました。
いつもは子供たちに接する機会がない田舎のおばさんですが、学校の本読みや、イベントへの参加を呼び掛けてくれる校長先生や、お手紙を届けてくれる教頭先生に感謝しています。イベントに参加した時にはほかの先生方も良く声掛けをしていただいて楽しい日々を過ごせています。田舎でも楽しいですよ・・・

魚をさばいてお焼きにしました


2 件のコメント:

  1. こんばんは✨
    魚のさばきかた!を、小学校で教われるなんて羨ましいです!海が近いならではなんでしょうか。私は下手なので、子供に教えるのも……💦最近切り身ばかりでダメですね〜
    というか、近所のスーパーには切り身しかなかったり……言い訳ですが(^^;
    小学生に負けないようガンバります!

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます(*^_^*)
      返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
      今年、2019年も9月25日にまた行います。今年で小学校は合併になってしまうため、ここの小学校は閉校になります。魚のさばき方も今後やるかはわかりませんが、残念です( ;∀;)

      削除