2018年2月7日水曜日

角島ササゲの収穫

毎日ササゲの収穫に忙しく働いています。広い畑の中を歩きまわり一つ一つ鞘を摘んでは袋に入れて、家に持って帰り干しては鞘をむいて中の豆を取り出す作業。地道ですがこれも楽しんでいます。今年少し余分に取れたので道の駅豊北に出荷しました。
小豆より大きな粒で一さやから多いもので20粒くらい取れます。ずぼらな私でも何とか収穫しました。実は今年は雨が多くて、収穫できずに半分くらい腐らせてしまいました。
自然相手ですから難しいところもあるのですが、毎年次こそはうまく育てて収穫しようと頑張っています。ササゲは小豆ほどの皮の柔らかさはないのですが、赤飯にすると皮が破れないので江戸時代には重宝されたようです。
ほかには、かぼちゃと一緒に炊いて小倉かぼちゃにしたり、小豆のように、甘くあんこにしておもちに入れたり、

角島ササゲ
使い方いろいろで、大好きな豆です。ちょっと調べてみましたら
ビタミンB1、B2、や食物繊維(大豆の2倍)、蛋白質、ミネラル、コリン等が含まれており、疲労回復、スタミナ増進、整腸作用が期待でき、
茹でたササゲ100g中では、145kカロリー、蛋白質10・2g、脂質0・9g、炭水化物23・8g、塩分0g、となっておりました。1年を通じてあんこにして冷凍したり、茹でて冷凍したりしておもちやまんじゅうを作って楽しんでいます。
これも上手に作れるよう日々努力しております・・・最後まで読んでくださった方ありがとう感謝します。もう10年以上20年近く作っていますのでこれはもう角島ササゲです。
ササゲの豆


0 件のコメント:

コメントを投稿