2018年2月27日火曜日

たき火で焼き芋

色々な行事参加や忙しさの中、久しぶりに散歩仲間と家の前でたき火をし恒例の焼き芋をみんなでいただきました。
「元気だった・・焼き芋するよ・・・」「うん・すぐ行く・・・」の電話の後おじさんは竹や、落ち葉をかき集め、私は秋に採った芋を持ってアルミ箔に包み集合・・・

焼き芋の最中
久しぶりに話に花が咲き、気が付けばお昼前でした。
「おいしかったね、もうお昼は入らないかもね・・・ありがとう・・・」
そして久しぶりのお天気でした。この後布団干しや畑仕事にまた汗を流しました。
今年は寒さのせいか。野菜の成長が悪く、マルチやネットかけで何とかしのげるのかなと思っていますが、素人の私が作るのでできただけで、感謝しなければなりません。
この時期は夏に植えた玉葱や、秋に植えたジャガイモや、にんにく、少しのキャベツやブロッコリー、ニンジン、大根、春菊、赤芯大根や、赤ほうれん草、パセリ、ねぎ、分葱などが、少しづつ食卓を彩ってくれています。自分で作ったものを食べれるのはうれしい限りです。植木鉢や使い古しの魚の箱なども使ってできます。お弁当の隙間にパセリとか楽しいですね・・・ここは田舎ですから土地は沢山あるのですが、自宅のすぐそばですぐに摘み取れるものがほしいのでいろいろ利用しています。
新鮮な野菜やいただいた魚等で食卓はにぎわっています。感謝しかありません・・・

焼き芋の出来上がり


2018年2月7日水曜日

夜なべにササゲむき



小豆より大きい
昼は畑に行き、夜時間があったら、ササゲの殻をむき「きれいにできたなー・・・」
と一人喜びまた一つむく。やはり豆をまき芽が出て、蔓が伸び、花が咲き実がなる。実がだんだんと膨らんで殻が茶色になり乾燥したら収穫、何もしないでも自然に育ってくれた豆を収穫する。何もしないでも豆の成長は見てきました、やはりうれしいものです。
またおいしいあん餅やまんじゅう、お汁粉でいただきます。ありがとう・・・・
角島ササゲ豆


角島ササゲの収穫

毎日ササゲの収穫に忙しく働いています。広い畑の中を歩きまわり一つ一つ鞘を摘んでは袋に入れて、家に持って帰り干しては鞘をむいて中の豆を取り出す作業。地道ですがこれも楽しんでいます。今年少し余分に取れたので道の駅豊北に出荷しました。
小豆より大きな粒で一さやから多いもので20粒くらい取れます。ずぼらな私でも何とか収穫しました。実は今年は雨が多くて、収穫できずに半分くらい腐らせてしまいました。
自然相手ですから難しいところもあるのですが、毎年次こそはうまく育てて収穫しようと頑張っています。ササゲは小豆ほどの皮の柔らかさはないのですが、赤飯にすると皮が破れないので江戸時代には重宝されたようです。
ほかには、かぼちゃと一緒に炊いて小倉かぼちゃにしたり、小豆のように、甘くあんこにしておもちに入れたり、

角島ササゲ
使い方いろいろで、大好きな豆です。ちょっと調べてみましたら
ビタミンB1、B2、や食物繊維(大豆の2倍)、蛋白質、ミネラル、コリン等が含まれており、疲労回復、スタミナ増進、整腸作用が期待でき、
茹でたササゲ100g中では、145kカロリー、蛋白質10・2g、脂質0・9g、炭水化物23・8g、塩分0g、となっておりました。1年を通じてあんこにして冷凍したり、茹でて冷凍したりしておもちやまんじゅうを作って楽しんでいます。
これも上手に作れるよう日々努力しております・・・最後まで読んでくださった方ありがとう感謝します。もう10年以上20年近く作っていますのでこれはもう角島ササゲです。
ササゲの豆


2018年2月5日月曜日

猫の昼寝に平和を感じて

この日は畑に一日中ササゲの収穫に行っていた。
主人のいない家で二匹が昼寝していた。主人が写真を撮っても動じずずっと座布団の上で気持ちよさそうに昼寝している・・・
静かに時が流れ、猫たちが気持ちよさげに昼寝、田舎ですね・・癒されます・・・
平和そのものです…ずっとこの平和が続きますように願います。
畑仕事や、アルバイト、家の片付け・・かぼちゃを商品として道の駅に出荷することにしました。その準備や畑仕事で忙しく、猫も構っていられない日々が続き、友人が電話をくれました。「何かあったのでない?ブログも更新していなくて・・」
「何もありません、忙しくて、体はとても元気で、毎日が楽しくて・・・」
「そんならいいけど、○○も見ているんだから、ブログくらい更新しいや・・・」
持つべきは友人です。本当にありがたいと感謝だけでした・・・
みんなの健康を祈って日々努力しています・・・ありがとう・・・

仲良くお昼寝


女の子らしい寝方


結構大胆

熟睡中


全く動じず


豊北町角島にまたおいでませ、アンケートご協力ありがとうございました

この日朝4時半に起床。洗濯や食事を済ませて灯りの公園に散歩に久しぶりに出かけた。角島大橋の線上に日の出の光が出ました。・・・どこから見てもきれいです。・・・

灯りの公園沿いの県道から

午前中バイトがあり、昼から期日前投票に友人を連れてゆき、午後から道の駅豊北でアンケート調査(豊北地区まちづくり協議会)に参加。
多くの観光客が来られる中、道の駅や潮風の里でアンケート調査を行い、下関大学の先生のご指導の下、これからの豊北町の発展に反映するためご協力をお願いしました。
観光で来られてご協力いただいた皆様には感謝します。ありがとうございました。
また、豊北町においでませ、お待ちしています。・・・・

角島八幡宮の秋祭り

この日は角島の神社の秋祭りに参加。天狗が出たり、獅子舞が出たり、角島住民総出で参加。今年は里地区の当番で(私の自治会の)雨で足元の悪い中多くの参拝者がおられ、朝から寿司を作っておにぎりにして参加者に配った。
毎年小学校の子供たちが相撲を奉納する。今日は雨で外の土俵が使えず神社の中で行われ、私たち手伝い人は、人ごみの中ちらちらしか見えず写真に撮れなかった。残念( ゚Д゚)

天狗
寒さの中、少しの雨でも何のその、天狗と獅子は外に出て奉納舞を披露した。
立派(*^_^*)

獅子舞
年々住民が減っていく中、住民総出で祭りを支えている。がんばらなくっちゃ・・・
普段中々会えない人と顔を合わせたり、話をしたり、にぎやかにお祭りは行われました

獅子舞


獅子と天狗の踊り


栗で渋皮煮を作りました

友人に沢山栗をいただいた。一日かかって渋皮煮を作った。
田舎のおばさんで、時間は有り余る生活は色々と考えたり、実行したりする割にはまだ時間が余る・・・しかし遊ぶ場所は温泉か弁当作ってピクニック、
そこでおばさんはパソコンで遊ぶことを考えました・・・
技術は未熟ですが、息子の手伝いで(ま、ほとんど息子が(*^_^*))

栗の渋皮煮