この日はあるプロジェクトチームのメンバーと、
山口の国宝長府の功山寺の観光に行きました。観光ガイドの方に案内していただくのが目的でした。下関観光ガイドの方にいろいろと説明していただきながら、汗をかきかき
結構な道のりを、歩きました。
暑い日中、みなさん結構な年齢でもあり、ついスマホで写真を撮りました。
開いてビックリ、(*_*;緑色の光が、あちこちに出ていました。
紫は今までもありましたが、緑色は初めてでした。
功山寺の観光は、あるプロジェクトの研修が目的でしたので、内容は、もし行かれることがありましたら、行かれた時に観光ガイドの方に聞かれてください。
話を聞くメンバーのスグそばに、オーブがかかるということは、この先仕事がうまくいくということかななどと、勝手に解釈・・・・
不思議な写真になりました。
2019年8月22日木曜日
広い畑に今年も黒豆とサツマイモを植えました
忙しい仕事の合間に、広い我が家の畑と、隣のじいちゃんの畑をトラクターで耕してもらった。畦道は私が草刈り機で草刈りを同時進行中・・・・
給水の合間にシャット―をきった。梅雨の合間なのに、空は綺麗に晴れて夏空?・・・
サツマイモの苗を植え、黒豆と、昨年友達にいただいた黒ササゲの種をまき、カラスに食べられないように上からネットをかけました。
サツマイモは、晴れが続くというので、これも苗が枯れないように、ネットをかけて、たっぷり水をかけて、根がつくまで見守りが必要です。
端の方から見ると、いやになるくらい広いです。
「昔の人は良くこれを管理していたな」とつくづく感心してしまいます。
草刈りと耕運、周りは、高齢化で放棄地が増える一方です。放棄地の合間にある畑を管理するのは精神的につらいものがあります・・・息子の若い力を借りながら細々と、
そして自分に「がんばれ・がんばれ」と言い聞かせながらの一日でした・・・・
給水の合間にシャット―をきった。梅雨の合間なのに、空は綺麗に晴れて夏空?・・・
サツマイモの苗を植え、黒豆と、昨年友達にいただいた黒ササゲの種をまき、カラスに食べられないように上からネットをかけました。
サツマイモは、晴れが続くというので、これも苗が枯れないように、ネットをかけて、たっぷり水をかけて、根がつくまで見守りが必要です。
端の方から見ると、いやになるくらい広いです。
「昔の人は良くこれを管理していたな」とつくづく感心してしまいます。
草刈りと耕運、周りは、高齢化で放棄地が増える一方です。放棄地の合間にある畑を管理するのは精神的につらいものがあります・・・息子の若い力を借りながら細々と、
そして自分に「がんばれ・がんばれ」と言い聞かせながらの一日でした・・・・
2019年8月20日火曜日
6月ニンニクのつりさげ準備
今日は今年のニンニクの皮をむいて、つりさげるようにひもでくくりました。
ニンニク料理に使ったり、保存を工夫したり、黒ニンニクに今はまっているので
それを作ります。
披露回復に確かに効果あるようで、黒ニンニクを納屋で作っては、一人で食しておるところです。
昨年は少ししか作りませんでしたが、私が持っているニンニクはピンクで、
ここに昔からある種のようです。もしかしたら貴重なものなのかもしれませんので大事に育てていこうと思います。
布団を干すつもりで行ったら、占領されていました・・・
体が柔らかくて、寝相にいつもびっくりしますが・・適当に体の向きを代えて、しっかり朝寝していました。
猫の幸せは飼い主の幸せです。いつまでもこの幸せが続きますように・・・・
集会参加や、体操教室参加、草刈りに野菜作り等々(割と多忙・・?・・・?・・)
心と体の健康にマイペースで頑張ります。
登録:
投稿 (Atom)