2016年11月30日水曜日
水路発見
一番奥の田んぼから坂道を下りて、コンクリートの塀を左に切り進めた。
私ではなく帰ってきた息子が手伝ってくれた。木はチェーンソーで切っていく。
のこぎりで切るのとは大違い、助かった。
切り進めて行くと次々と昔の道や水路の跡が出てきた。
それでも切り始めて2時間余り、茨やカズラに苦しめられ、背丈の高い木を伐り片付けていく。
そして発見、上の出水の時にあった、1m幅のコンクリートの水路が目の前に出てきた。コンクリートの水路の先は、また石の河原になっている。
上の水路(出水)の近くであることは間違いなさそうであるが
上に通じる階段の先は木が生い茂り、ちょっと見ただけでは道なのか、崖なのかわからない。
これからが楽しみといえばうそになるかな?
2016年11月29日火曜日
角島牧場の牛脱走現場の柵修理(応急処置)
2016年11月28日月曜日
また牛が刈った道を散歩してきた
田んぼの様子を見に来たら、また牧場の牛が目の前にいた。しばらく来ないと安心していたら
牧場にはないおいしいえさを求め、また、私たちが刈った道を歩いて今日は小牛が一頭脱走してきた。
先日だるま菊を探して牧崎に行ったときに、脱走現場を押さえた、ここからよく脱走するようで
古の昔から、角島の牛は皇帝に献上されていて、ここは長い歴史のある角島牧場だそうだ。
良くここから、牛や馬が脱走してこの岸壁から海に転げ落ちたとかで、「馬ころび」と名がついているとのこと。海岸線は牧崎風の公園に続いている。きれいな景色が見渡せる。
釣り人の姿が沢山見える。牛は景色よりおいしいえさが良いのであろう・・・・・
刈った道は牛の散歩道になったようである。良いのか悪いのか?
2016年11月27日日曜日
花っこリーの芽が出たよ
2016年11月26日土曜日
角島の財産です
2016年11月24日木曜日
角島大橋の朝
登録:
投稿 (Atom)